新しい記事を書く事で広告が消せます。
リクエストで1位ですって~。
10代の映像とか、みんな可愛いです~。
おおっ!
「夏虹」現場にお邪魔してるー!
潤君ー!!と、竹内さんだ~。
あ、「夏虹」は全部で10話だって。
あと4話、早く「俳優大雅」を見たいですー。
* * *
今日は潤君の誕生日映像(@夏虹現場)がWSで流れたみたいで。
見逃してしまいました~><
DVD化したら特典映像で入るかなー。
(つっても買わなそうだけど)
* * *
そうだ。
アマゾンさんからくるねこ丼2が到着。
今回はaikoさんのコメントがあったり「フリーター、家を買う。」を書かれた
有川浩さんとの対談があったり愚連隊の写真もあったり、面白かった。
あ、そう・・。
有川浩さんって女性の方なんですね。
私「浩(ひろ)」を「ひろし」って読んで男性の方だと思ってました・・。
いや~、お恥ずかしい///
ニノちゃんドラマ、楽しみです~。
* * *
以下、お返事。
G様>
こんばんは。先日の茶ぶりです~。
コメありがとうございます。
レポ読まれたんですね。
・・・分かります、分かりますよ。
レポって内容を知りたい以上に、行けなかった辛さが倍増するんですよね;;
2008年の国立レポ、本当に辛かったですもん;;
未だにそのDVDも殆ど見れず・・ですし。
そう、今回の国立ではMJが復活でした。
毎年必ず新しいものを見せてくれる嵐さん、本当に凄いですよね。
そう・・。
私もG様のブログ拝見しました。
今回は駆け込み組など新規組の当選率がとても高いみたいで・・。
と言っても、複数名義の古参さん当選も多いんでしょうけど。
でも、今回会場内で私が凄い感じたのが、小さなお子さん連れや夫婦。
あとファミリー・・、明らかにご新規さんの多さでした。
若い女の子同士が少ないな~って。
老若男女、幅広いファンがいるってトップの証拠でしょうし、
嬉しいことなんでしょうけど、本当に入りたいファンが入れなくて
あまり曲も分からず終始座りっぱなしで見ている嵐に興味あるのかな~?みたいな
付き添い的な方が参加されてるのを見ると、何かやりきれない気持ちになりました・・。
あと、音漏れ組のマナーの悪さについて。
確かに年々酷くなっていってるようですね。
まだ昼間から国立の囲むように歩道に沢山の女の子が座り込みをしてました。
それを注意するスタッフさんも沢山でした。
開演前でその調子ですから、開演中は相当酷かったんじゃないかと・・。
この先、ジャニは使用禁止になってもおかしくないかも・・ですね。
あ、それからメンバーの挨拶中の叫びですけど。
今年は静かに聞いてましたよ。
この先の公演、ドームもみんなきちんとマナー守って楽しんで欲しいです。
またいつか、一緒に参戦したいですね~。
ではっ。
他にも拍手やコメ下さった方、ありがとうございましたー。